お久しぶりです。生きてます。
百々の家
外構工事に入っています。
まずは、駐車場とアプローチ部分のコンクリートを打ちます。
曲線を確認しに現場に行って来ましたが、型枠を何度か直してもらい、カーブを少し強くしてもらいました。
打設後はこんな感じ。
続いて植栽。
予算をお聞きして良い感じの樹木を目利きの小川が買い付けて来ました。
ええやんけ。
完成後はこんな感じです。やっぱ外構やると雰囲気出ますね。
最高。
また少しずつ施工事例も更新しておくのでご覧ください。
お引き渡しをさせて頂くと、色々な思い出が蘇ってきますね。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「楽しかったー」「ショールームー」
「金額びくびくー」「お見積もりー」
「どきどき冷や汗ー」「地盤調査ー」
「みんなで行ったー」「現場ー」
「強風で飛んだー」「仮設トイレー」
「いつもあたたかく見守ってくれたお施主さん」
「熱心に現場を進めてくれた、「現場監督と職人さん」
本当にありがとうございました!
歌「贈る言葉」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別に良いじゃん、一回やってみたかったんだよ。
後からお施主さんにお聞きしたのですが、住宅づくりが本当に好きで、色んな設計事務所やハウスメーカーを見て弊社を選んで頂いたそうです!(ドヤ)
今後ともよろしくお願いします。
有野の家
地鎮祭時の写真ですが、綺麗に山が紅葉してますね。
時は2024年5月。お前は一体いつの事をブログに書いているんだ。
とても自然の美しい地域です。
富士山が綺麗に見えたので、ここをビュースポットに決めて図面を考えていきました。
富士山さん。
あなたはいつも、美しく、力強いですね。
富士山さんの事をとても呼び捨てに出来なくて、なかやまきんにくん君みたいになってしまいました。
片流れ屋根の高い所を寝室と子供部屋にして、全体の高さを抑えてます。
高さの抑えた建築は優しい佇まいをしています。
中から見ると
平屋の部分は高天井。
2階のオープンスペースからLDKと繋がっています。
三人のお子さんが、オープンスペースからリビングに顔を出す様子を想像するほっこりしてしまうよね。
最近では、断熱に力を入れていますが、住宅では数値では表すことの出来ない心地よさや、豊かな空間も大事な要素という事を忘れないよう、日々設計業務に勤しんでおります。
ではでは。